登場初期は価格が高く信頼性もイマイチだったため
有線LANオンリー[LINK] で構築してきた我が家のネット環境であるが、スマートフォンも買ったことだし遅ればせながら
無線LAN[LINK]を初めて導入してみた。いやしかし調べてみると価格の安くなったこと!
5GHz帯こそ非対応だが11/n対応のフルスペックで3000円を切っているとはね。
※1月11日、Amazonにて購入(\2,604-)
本体はこのように設置。右側はフレッツひかり電話ルーターPR-S300SE、
その上にあるのがフレッツテレビ用終端装置SCM-PDS
導入してみると、いや便利。スマホもネットブック(acer AspireOne 752)もサクッとWiFiで繋がり設定も簡単。木造平屋なので速度も安定性も抜群!
(スマホは65Mbps、ネットブックにいたっては130Mbpsで接続を確認)
そして、ふと思い出したのが「そういえばプリンターにもWiFiが搭載されてたんじゃなかったっけ」・・・調べてみると、やっぱり付いてたWiFi!
ということで我が家の複合機
Canon MP980[LINK] もめでたく無線化した。
セコメントをする